2023.12.02
子連れ再婚の手続きについて
query_builder
2023/09/05
コラム
子連れの再婚はさまざまな手続きが必要となります。
では、具体的にどんな手続きが必要なのでしょうか。
今回は、子連れ再婚の手続きについてご紹介します。
▼子連れの再婚の手続き
■夫に子供がいるケース
夫に子供がいる場合は、妻がその戸籍に入ればいいので特に必要な手続きはありません。
■妻に子供がいるケース
妻に子供がいる場合は、夫の養子にするかしないかで手続きが異なります。
養子にするなら、夫側に相続権や扶養義務が発生します。
また、子供の名字は夫の氏になります。
普通養子縁組は、役所に書類を提出して受理されると戸籍に記載されます。
養子にしない場合、妻は夫の戸籍に入りますが、子供は入りません。
よって、子供だけ名字が変わらないままとなります。
基本的に養子にしなくても問題ありませんが、一般的には子供を夫の戸籍に入れるケースがほとんどです。
■児童扶養手当の資格喪失届
シングルマザーやシングルファザーを支援する児童扶養手当などの制度は、再婚すると同時に受給資格がなくなります。
自動的になくなるのではなく、手続きをしなければなりません。
もし、手続きをせずに手当をもらってしまうと返還請求が求められるので注意しましょう。
▼まとめ
子連れ再婚の手続きは、妻に子供がいて夫の養子にするかしないかで手続きが方法が変わります。
また、シングルマザーやシングルファザーは児童扶養手当の資格喪失届を提出しましょう。
子連れ再婚をおこなう際は、ぜひ参考にしてくださいね。
また、千代田区にある「マリーア東京」は結婚相談所を運営しています。
子連れの再婚もご相談可能なので、気になる方はぜひお気軽にお問い合わせください。
----------------------------------------------------------------------
マリーア東京
住所:東京都中央区銀座8-6-8
電話番号:070-1366-1080
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2023.11.01好感が持てる自己紹介...自己紹介は第一印象を左右する重要なポイントです...
-
2023.10.03自己紹介で失敗しない...婚活でお相手と初めて会う際は自己紹介をします。...
-
2023.09.05子連れ再婚の手続きに...子連れの再婚はさまざまな手続きが必要となります...
-
2023.08.03再婚の不安を解消する方法再婚はどうしても不安を感じてしまうものですよね...
-
2023.07.01再婚が難しいといわれ...再婚は初婚よりも難しいといわれていますよね。実...
-
2023.06.15再婚相手を選ぶポイン...再婚はより慎重に相手を選びたいものですよね。で...
-
2023.06.01子連れの再婚を成功さ...子連れの再婚にハードルの高さを感じている方は多...
VIEW MORE